伊藤畳商店

LINEで畳のオンライン見積もり

伊藤畳商店では、LINEを使っての畳のオンライン見積もりを承っております。

これまで畳の張替えや新調をご注文頂いた際は、まず実際に現地にお邪魔させていただき、採寸などを行ったうえでお見積り金額をお出しさせて頂いていました。

しかし、見積もりのお時間がなかなか取れない方や、できるだけ接触機会を減らしたいお客様のためにオンライン見積もりを開始いたしました!

お申し込みを頂いてから、3営業日以内にご返答させていただきます。

ご希望のお客様は以下の手順をご参考にしてください。

1.友だち追加を行う

オンライン見積りを行う前に、いずれかの方法でLINEの友だち追加を行ってください。

友だち追加ボタン

いまご覧頂いているページ内の[友だち追加]ボタンをクリックすると、LINEアプリが起動します。画面表示に従い「友だちに追加」を行ってください。

QRコードを読み取る

LINEアプリを起動し、「友だち追加」画面で以下のQRコードを読み取ったら、画面表示に従い「友だちに追加」を行ってください。

「友だち追加」完了後、トーク画面に当店よりこのようなメッセージが送られます。

このトーク画面よりお見積もりに必要な情報をご入力ください。

1対1トークによる対応ですので、内容が他のお客さまに見られることはありません。

お見積りに必要な情報は次のとおりです。

2.LINEに必要な情報を入力する

①ご住所
→施工する場所の住所をご記入ください。
②築年数
→お住まいを建ててからおおよその年数をご記入ください。
③畳の使用年数
→おおよその年数をご記入ください。
④ご希望の商品名
→ご希望の商品名をお伝え下さい。
表替えの商品一覧
新調の商品一覧
⑤畳のサイズその1 縦○○cm×横○○cm
⑥畳のサイズその2 縦○○cm×横○○cm
⑦畳の厚み

→今ある畳サイズの測定(採寸)をお願いしております。測定方法はこの後にご紹介します。
⑧畳を変えたい部屋全体の画像(お部屋ごとに1枚以上)
⑨畳の状態の一番悪い部分の画像(お部屋ごとに1枚以上)

→それぞれ画像を添付してください。撮影方法はこの後にご紹介します。

⑩お支払い方法のご予定
→現金、銀行振込、クレジットカードから選択してください
⑪その他ご要望・ご質問事項

LINEのトーク画面でこのように入力いただければ、当店より検討後、3営業日以内にお見積り金額をお知らせさせていただきます。

ここからは、お見積りに必要な情報の中で、

  • 畳のサイズの測り方
  • 画像の撮影方法

についてくわしく解説させていただきます。

ご用意していただくもの

  • スマートフォンの内蔵カメラもしくはデジタルカメラ
  • 市販のメジャー(2m程度測れれば可)
  • 市販の定規(10cm以上で可)

畳のサイズの測り方

お部屋の畳を見ていただくと、必ず方向の違う畳が2種類存在します。

それぞれサイズが違う場合があるので、方向の違う畳のタテ、ヨコを2箇所計測してください。

例えばこのような間取りの場合、○のついた畳のサイズを計測します。

タテのサイズの測り方

ご用意頂いたメジャーを使ってヘリの端から端までの長さ(センチ単位まで)をご記入ください。

ヨコのサイズの測り方

タテと同じようにヘリの端から端までの長さ(センチ単位まで)をご記入ください。

サイズがわかりましたら、以下のようにご記入ください。

サイズその1:縦○○cm×横○○cm
サイズその2:縦○○cm×横○○cm

通常のサイズは180cm×90cmですが、お客様のお部屋によって異なる場合があります。

厚みの計測

どの場所でも構いませんので、ご用意いただいた定規を差し込んで底に当たる部分までの長さをミリ単位にてご記入ください。

通常はおおむね55㎜くらいですが、まれに30mmなどの薄畳仕様になっている場合もあります。

画像の撮影方法

最後に、交換したい畳があるお部屋の画像の撮影をお願いします。

お部屋全体の画像の撮影

畳の枚数や、施工時に移動が必要な家具の把握に必要となります。

わざわざキレイにしていただく必要はございません。 お部屋全体が見えるように1枚撮影いただければと思います。

複数のお部屋の場合は、お部屋ごとに撮影をお願いします。

畳の状態が一番悪い部分の画像の撮影

ご使用の状況や、畳の表替えで対応できるのか、新調が必要なのかを判断させていただきます。

い草が擦れている部分や、カビや汚れがひどい部分を最低一か所、なるべく近づいた状態で撮影をお願いしております。

基本、一番悪い部分のみの撮影で構いませんが、気になる箇所がございましたらその部分の画像を頂いても構いません。

参考までに、撮影例をいくつかご紹介させていただきます。

これらの情報をまとめてLINEでお送りください。

原則3営業日以内に担当者より、金額や内訳などご返答させていただきます。

基本は畳の表替え(張替え)で対応させていただきますが、床材が古い(30年以上のワラ床)、汚れや損傷がひどい場合は、長期的に余計なコストがかからないよう、新調にて見積もりをお出しする場合があります。

追加で弊社より質問がありましたら、担当営業より改めてご連絡させていただきます。

お見積り決定後の納品までの流れ

お見積り内容は発行より60日以内有効です。じっくりとご検討ください。

金額、内容等にご納得いただけましたら、お客様よりLINEにてご連絡ください。 担当者と施工日の調整を行わせていただきます。

施工日当日は、午前中早い時間にお伺いし、まずお部屋の畳の引き上げを行います。

表替えの場合は、一度弊社に持ち帰って張替え作業を行い、午後に再度お伺いし、設置を行います。

新調の場合は、古い畳は弊社にて持ち帰って処分(別途畳処分費要)、午後に再度お伺いし、新畳の設置を行います。

現地調査に行かないと見積もりが出せない場合

基本的にはございませんが、唯一、畳の厚みが30㎜以下の場合、薄畳仕様になる場合があるため、弊社による詳細な計測が必要になる場合がございます。

また、一度調査に来てほしいといったご要望にも従来通りお応えさせていただいております。

この場合は、LINEのトーク画面でお名前、ご住所等お知らせください。

営業担当と調査日程の調整を行わせていただきます。

まとめ

お客様にはご面倒をおかけしますが、オンライン見積もりをご希望の場合は悪しからず必要事項をいただければと思います。

LINEのトーク画面にも必要な情報を簡単にまとめております。ぜひご利用ください。

ご質問、ご不明点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

Q&A

表替えと新調、どちらが良いかわかりません。どうしたら良いですか?

畳の芯材がボードタイプなら表替え、旧来の藁床なら新調がオススメです。

また、畳の使用年数が20~30年の場合は40年間メンテナンスが不要な新調がオススメです。弊社がオススメしている畳表は耐久性が非常に高く、価格も他社と比べてリーズナブルです。

他社では新調せずに表替えでできると言われたのですが…?

かなりひどい状態でも、無理やり表替えすることは可能ですが、弊社の場合は長期的にみてコストがかからないよう提案しておりますので、他社様とは違う見解になる場合があります。

床材が古すぎたり、損傷が激しい状態で表替えをした場合、数年後にすぐに使えなくなることがあるためです。

基本畳が折れるほど傷んでなければ表替えはできますが、仕上がりが悪くなったり、カビやダニが発生しやすい、などの不具合が出ることを了承いただいた上に限ります。

サイズを測るのが面倒です。部屋の写真の撮影だけでなんとかなりませんか?

申し訳ございませんが、写真だけで判断することが不可能です。 あらかじめ概算の費用をお伝えし、当日に改めて見積し、金額と商品にご納得いただければ工事開始ということもできます。(※該当のお部屋に荷物がほとんどない場合に限りますのでご注意ください)

畳のサイズによって料金が変わることはあるのですか?

一般的に畳、襖、障子はサイズが大きくなるほど高くなります。 厚み、サイズによって材料費や手間がかかるためです。 畳の場合、180×90センチ以上は1.2倍の料金となっております。

畳は一度引き上げる必要があるのですか?

施工する箇所はすべて一度引き上げさせていただきます。 4.5枚以下ですと出張費をいただく場合がございます。

プライバシーポリシー

お見積り時に頂いたお客様の個人情報、画像については、お客様とのお取引終了後、迅速に破棄させていただきます。
くわしいプライバシーポリシーはこちらから

畳、ふすま、障子についての豆知識をお届けします。

コラム

はじめての方もお気軽にご相談ください。

無料お見積り・お問い合わせ

052-611-4089(平日のみ)

090-7695-5921(担当直通)

7:30~17:30(土日定休)
愛知・岐阜・三重対応

土日祝日は、担当者直通携帯かLINEへお問い合わせください
よくお問い合わせ頂く地域:名古屋市全域、大府市、東海市、岡崎市、刈谷市など
※愛知県外地域については別途お問い合わせください。